SSブログ

茶臼岳周辺の紅葉を訪ねて 【前編】 [Trekking]

 前回の山行は生憎の天候だったが、今回は期待ができそうだ。

紅葉のピークはすでに過ぎているだろうが今回は、那須ファミリースキー場を起点として茶臼岳周辺を散策、その後ピークを目指します。


NasuKogen 20151014_01.JPG
道の駅「那須高原友愛の森」で休憩

YumotoP 20151014_01.JPG
那須湯本駐車場
ここで朝食を摂ります
目的地ではないのですが、
トイレが整備されている駐車場が限られているからです


 那須ファミリースキー場の駐車場に到着です。

Cyaus 20151014_01.JPG
身支度を整えスタートします 休暇村那須(7:07 標高1,218m)
すこし涼しいぐらい
山歩きには丁度いいです

Cyausu 20151014_02.JPG

Cyausu 20151014_03.JPG
Cyausu 20151014_04 (2).JPG
那須ファミリースキー場(7:10 3min)
この辺りはまだ紅葉は見頃です
ゲレンデを左方に横断
索道をくぐり登山道へ

Cyausu 20151014_04.JPG
アザミですね

Cyausu 20151014_05.JPG
噴火に対する注意書き
油断をしないに越したことはないですね

Cyausu 20151014_06 (2).JPG
アジア遊歩道とは?

Cyausu 20151014_06.JPG
Cyausu 20151014_07.JPG
Cyausu 20151014_08 (2).JPG
晴清水(7:28 18min)
名の由来は分かりませんが
昔、山岳信仰が盛んだったころ、高湯山行人道で使われていたのでしょうか?
こんこんと清水が湧きだし、小さな小川を作っています

Cyausu 20151014_08.JPG
スキー場分岐(7:31 3min)
殺生石 ⇦ ⇨ 牛ヶ首
牛ヶ首まで3.2㎞の上りが続く

Cyausu 20151014_09 (2).JPG
九十九折の真紅のトレイル

Cyausu 20151014_09.JPG
Cyausu 20151014_10 (2).JPG
視界が開けた場所に出ました 紅葉が綺麗です


 噴気帯(膳棚)(8:22 51min)
階段状に傾斜した地形を呼ぶようだ。
ここより少し降下したところに野湯で有名な「膳棚の湯」があるので下りてみましょう。

Cyausu 20151014_10.JPG
Cyausu 20151014_10 (3).JPG
Cyausu 20151014_11 (3).JPG
Cyausu 20151014_11 (2).JPG
石垣の上は登山道
Cyausu 20151014_11.JPG
石垣から出ている温泉
Cyausu 20151014_12.JPG
硫黄泉の人ひとりが入れる湯船
手入れは行き届いています
無色透明で湯花が沈殿している
Cyausu 20151014_13 (2).JPG
湧出口 成分が付着してます


 飯盛温泉跡(8:44 9min)
1920年に旅館と歩道が整備され営業がはじまった。
1940年に雪の重みにより建物が崩壊。それ以降、復興されていない。
とのこと。(現地案内板より)
また、「那須ヶ嶽の南麓に位し湯元より一里半、近来の開けたる温泉場である。此付近風光明媚、一日の清遊には誂ひ向である。」(「砒化水素泉の新発見より」中嶋伴治郎著より)と書かれている。

Cyausu 20151014_13.JPG
Cyausu 20151014_14.JPG
石垣は当時のものだろう
石垣・石階段は見つけられたが湯船は分かりませんでした
Cyausu 20151014_15.JPG
崖からは温泉が滴り落ちている
温かいです
茶色いのは鉄の成分だろう
Cyausu 20151014_16.JPG
沈殿物溜りにはまってしまった!
ショックのあまり溜りを撮るのを忘れてしまった


Cyausu 20151014_17.JPG
イワカガミは登山道の始まりから多く見られる

Cyausu 20151014_18.JPG
この辺りからシャクナゲが多くなってきました


 ここまでは灌木が多く、視野を妨げられていたがようやく開けてきました。
もうすぐ高雄口分岐です。

Cyausu 20151014_19.JPG
Cyausu 20151014_20.JPG
Cyausu 20151014_21.JPG
高雄口(9:27 32min)
牛ヶ首 ⇦ ⇨ 山頂駅
牛ヶ首まで200m


 牛ヶ首に到着。(9:33 6min)
冬型の気圧配置でいつもより風が強い。
風を避けながら、ここで長めの休憩をとります。

Cyausu 20151014_22.JPG
茶臼岳の直下ですね
日の出平 ⇦ ⇨ 峰の茶屋跡避難小屋(姥ヶ平)
Cyausu 20151014_23.JPG
日の出平
Cyausu 20151014_24.JPG
南月山
Cyausu 20151014_25 (2).jpg
初めてパノラマで撮ってみましたが…
思ったようには撮れませんでした
家に帰って練習します

 休憩のあと姥ヶ平に下り、沼原・三斗小屋温泉分岐~沼原分岐を経て峰の茶屋跡避難小屋に歩を進めます。


現在位置 牛ヶ首
現在時刻 9:33 移動時間 122min

Cyausu 20151014_map.jpg


 後編につづく

?

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 7

コメント 2

me-co

今年は紅葉が早いですね。
きれいな紅葉が見られて何よりです。
紅葉が早いと初滑りも早く出来そうでしょうかね。
by me-co (2015-10-17 00:24) 

ちんさん

 me-coさん、ありがとうございます。
やはり、天気がいいと楽しいですね。
山が燃えているような紅葉が好きです。

気象庁も暖冬の長期予報を出していましたが、ここにきて平年並みという気象予報士も…
山にはしっかりと雪が降ってほしいですね。
by ちんさん (2015-10-18 15:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。