SSブログ

第8回 那須連山縦走フェスティバル ③ [Trekking]

 8:13(那須ロープウェイ山頂駅から36min)
茶臼岳を後に峰の茶屋跡避難小屋を経由して朝日岳に向かいます。

RIMG2613 (2).JPG
RIMG2615 (2).JPG
RIMG2617 (2).JPG

 8:19(6min)お鉢を回ってお釜口、まだまだ上ってこられるハイカーがいます。

RIMG2619 (2).JPG
RIMG2620 (2).JPG
RIMG2622 (2).JPG
RIMG2623 (2).JPG
RIMG2627 (2).JPG

 牛ヶ首方向からのハイカーが歩いています。
RIMG2629 (2).JPG
RIMG2630 (2).JPG

 8:32(13min)硫黄鉱山跡分岐点
RIMG2631 (2).JPG

 8:33(1min) 峰の茶屋跡避難小屋
峠の茶屋からのハイカーも多く、混雑しているので朝日岳に向かいます。
RIMG2632 (2).JPG

nice!(18)  コメント(0) 

第8回 那須連山縦走フェスティバル ② [Trekking]

 7:37 那須ロープウェイ山頂駅から好天の中スタート。
暑くなりそうです。

KIMG0481 (2).JPG
RIMG2591 (2).JPG

 7:41(4min) 牛ヶ首分岐
茶臼岳と牛ヶ首方向への分岐点。
RIMG2593 (2).JPG

 7:54(13min) 大岩
ハイドレーションの不具合により再調整。
約10分のロスタイムが発生した。
RIMG2598 (2).JPG

 8:07(11min) 茶臼岳山頂
RIMG2605 (2).JPG

 茶臼山頂から南月山を望む
RIMG2606 (2).JPG

 遠くにまだ雪をかぶっている会津の山並みと燧ケ岳
RIMG2607 (2).JPG
RIMG2612 (2).JPG

 大好きな裏那須
RIMG2609 (2).JPG
RIMG2608 (2).JPG



nice!(15)  コメント(0) 

第8回 那須連山縦走フェスティバルに [Trekking]

 5月26日に予定されていたが天候不良が予想されたので今日に変更となりました。
素晴らしい?天候の中、開催されました。
普段、風の強いこの辺りは珍しく風も穏やかです。

 5:30前に駐車場に指定されているMt.ジーンズ那須の駐車場に到着。
先着の車が5~6台来ていましたが駐車場がまだ開門されていないので道路わきに列をつくって待機です。
普段使う道を変えてみたところ、ここまで2時間を切ることができました。


KIMG0476 (2).JPG

 開門されて受付は6:30からです。
RIMG2580 (2).JPG

 今回のバッジのカラーはピンク。参加特典のバンダナもピンク。
KIMG0507_1.JPG

 那須ロープウェイへの移動のバスは7:00出発予定。
東野交通のバスなのでナンバーも”108”。
RIMG2582 (2).JPG

 那須ロープウェイの始発は7:30です。
RIMG2583 (2).JPG
RIMG2584 (2).JPG
RIMG2589 (2).JPG

 茶臼岳を目指してスタートです。

nice!(12)  コメント(0) 

道の駅『南魚沼 雪あかり』 [道の駅]

 新潟県南魚沼市下一日町、R17三国街道沿いに位置する。

ここの施設の融雪装置は、屋根に直接水をかけて屋根に雪が積もらないようにしています。
おそらく地下水なのだろうけど、水がふんだんにないとできませんね。


RIMG1768 (2).JPG
RIMG1770 (2).JPG

 地元のヒーローの横断幕が掲げられています。
KIMG0083 (2).JPG
RIMG1771 (2).JPG

nice!(13)  コメント(0) 

南魚沼市島新田温泉『金城の里』 [温泉]

  新潟県南魚沼市島新田、R17から南魚沼市ごみ処理施設に隣接する。
温泉はアルカリ性単純温泉です。
¥300とリーズナブルな価格で利用できます。


RIMG1765 (2).JPG


[いい気分(温泉)] Data [いい気分(温泉)]

源泉名:南魚沼市島新田温泉
泉質:アルカリ性単純温泉
  (アルカリ性低張性温泉)
掲示用泉質名:単純温泉
泉温:35.7 ℃
湧出量:83 ㍑/min (自噴)
成分総計:252.9 mg/㎏

一般的適応症:筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり
       運動麻痺における筋肉のこわばり
       冷え性、末梢循環障害
泉質別適応症:自律神経不安定症、不眠症、うつ状態

温泉利用状況:加水の有無:無 加温の有無:有 循環濾過の有無:無
       入浴剤の有無:無 消毒処理の有無:無
入湯料:¥300
営業時間:10:00~21:00
定休日:月曜

nice!(13)  コメント(0) 

石打上野鉱泉『名月荘』 [温泉]

 新潟県南魚沼市上野、R353沿いに位置する。
温泉は規定泉です。


RIMG1728 (2).JPG
RIMG1726 (2).JPG
RIMG1715 (2).JPG
RIMG1717 (2).JPG


[いい気分(温泉)] Data [いい気分(温泉)]

源泉名:名月荘の湯
泉質:規定泉
泉温:12.5 ℃
水素イオン濃度:pH 7.2
成分総計:218.3 mg/㎏
温泉利用状況:加水の有無:無 加温の有無:有 循環濾過の有無:有
       入浴剤の有無:無 消毒処理の有無:有

入湯料:¥500
営業時間:8:00~21:00


nice!(14)  コメント(0) 

石打上野鉱泉『湯元 中の湯』 [温泉]

 新潟県南魚沼市上野、R353沿いに位置する。
硫黄臭がほのかに香る硫黄冷鉱泉です。


RIMG1713 (2).JPG
KIMG0036 (2).JPG
RIMG1703 (2).JPG


[いい気分(温泉)] Data [いい気分(温泉)]

源泉名:中の湯
泉質:単純硫黄冷鉱泉
掲示用泉質名:硫黄泉
泉温:14.6 ℃ 使用位置:40.0 ℃
水素イオン濃度:pH 7.9
湧出量:2.9 ㍑/min (掘削自噴)
成分総計:203.6 mg/㎏
知覚的試験:無色 透明硫化水素臭
適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛
泉質別適応症:慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病
温泉利用状況:加水の有無:無 加温の有無:有 循環濾過の有無:有
       入浴剤の有無:無 消毒処理の有無:有

入湯料:¥600
営業時間:9:00~16:00


nice!(14)  コメント(0) 

道の駅『尾瀬桧枝岐』 [道の駅]

 2017年4月21日に開駅した道の駅に行ってみました。

休日にもかかわらず、グリーンシーズンを、終えた尾瀬は閑散としていました。

 R352沼田街道沿い、桧枝岐スキー場の目の前に位置する。
2017年4月に福島県28番目に開駅した道の駅。
以前からあった、森の温泉館アルザ尾瀬の郷周辺が道の駅として整備された。


RIMG1675 (2) - コピー.JPG
RIMG1678 (2).JPG
RIMG1687 (2).JPG
RIMG1685 (2).JPG
RIMG1689 (2).JPG

 尾瀬桧枝岐山旅案内所
RIMG1682 (2).JPG

 森の温泉館 アルザ尾瀬
RIMG1683 (2).JPG

 尾瀬の郷 交流センター
RIMG1684 (2).JPG
RIMG1686 (2).JPG


[車(セダン)] Data [車(RV)]

営業時間:尾瀬の郷交流センター 5~10月 9:00~18:00
                11~4月 11:00~17:00
                定休日 毎木曜
     村営林産所 8:30~17:00
           定休日 毎火曜
     尾瀬桧枝岐山旅案内所 8:30~18:00
                正月三が日休館

駐車場:普通55台、大型5台、身障者用5台
施設:トイレ、公衆電話、売店、レストラン、休憩所、情報コーナー、観光案内所

開駅:2017/04/21


 井籠門
RIMG1690 (2).JPG
RIMG1691 (3).JPG


 屛風岩
RIMG1696 (2).JPG

nice!(14)  コメント(0) 

湯ノ花温泉 本家亀屋 湯小屋 [温泉]

 翌日、朝の散歩をかねて亀屋さんの外湯、湯小屋に行ってきます。
湯小屋の鍵を預かり湯ノ又川沿いを4~5分歩くと到着します。

 この温泉は湯舟の底、足元からポコポコと湧いているのです。
基本的に温泉に浸かるためのものなので、体を洗ったり洗髪をする場合は弘法湯をつかいましょう。


RIMG1652 (2).JPG
RIMG1666 (2).JPG

RIMG1667 (2).JPG
RIMG1668 (2).JPG


 朝餉です
RIMG1672 (2).JPG
RIMG1674 (2).JPG


 チェックアウト後、道の駅桧枝岐に向かいます。

nice!(13)  コメント(0) 

湯ノ花温泉 弘法湯 [温泉]

 時間は溯ります。
昨年、11月に仕事の関係で訪れた場所です。


RIMG1635 (2).JPG
RIMG1637 (2).JPG
RIMG1640 (2).JPG


[いい気分(温泉)] Data [いい気分(温泉)]

源泉名:湯ノ花温泉 清滝の湯
泉質:単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉)
泉温:60.5 ℃
湧出量:31.1 ㍑/min (自然湧出)
知覚的試験:無色澄明、無味無臭である。
水素イオン濃度:pH 8.2
成分総計:575.7 ㎎/㎏

一般的適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛
温泉利用状況
 加水の有無:無 加温の有無:無
 循環・濾過の有無:無 入浴剤の有無:無
 消毒処理の有無:無
入湯料:¥200(同日内であれば他の共同浴場も利用可能)


 周辺を歩いてみました。
湯端の湯
RIMG1651 (2).JPG

 天神湯
RIMG1657 (2).JPG

 白糸の滝
RIMG1655 (2).JPG


 さあ、宿に戻って会議です。



nice!(11)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。