SSブログ

かぐら 4/24 [Ski '13~'14]

 二日目。
7時過ぎ頃から雨が落ちてきました。
霧雨程度なので、とりあえずメット・ゴーグル・カッパを着こんで山へ。
強風のため田代は閉鎖、かぐら1高までの営業です。
午後から本降りの予報なので適当に切り上げよう

 

 


KIMG0420 (2).JPG
KIMG0421 (2).JPG
KIMG0422 (2).JPG
KIMG0423 (2).JPG

 今宵の夕餉
KIMG0424 (2).JPG

 


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

かぐら 4/23 [Ski ’17~’18]

 春スキーを愉しみに今週もかぐらへ。

 道の駅 グリーンフラワー牧場・大胡
ソメイヨシノの後は八重桜。

RIMG2186 (2).JPG
RIMG2190 (2).JPG


 かぐら
春スキー日和に恵まれました。
普段よりも多く滑走回数を伸ばしています。
KIMG0409 (2).JPG
KIMG0410 (2).JPG
KIMG0411 (2).JPG
KIMG0412 (2).JPG
KIMG0413 (2).JPG
KIMG0414 (2).JPG
KIMG0416 (2).JPG
KIMG0415 (2).JPG
KIMG0417 (2).JPG

 判りづらいですけど、山桜も咲き始めました。
KIMG0418 (2).JPG


 今宵の夕餉
KIMG0419 (2).JPG



nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

大田原温泉『太陽の湯』 [温泉]

 日時は前後します。

 2月のとある日。山に上がるとなかなか里に下りれません。
休みをもらい散髪目的で大田原へ。
散髪の後に温泉と食事をとるつもりです。



 大田原温泉 太陽の湯
 栃木県大田原市中田原、R461沿いに位置する日帰り温泉施設。
檜の露天風呂は源泉かけ流しだ。

RIMG1782 (2).JPG
RIMG1775 (2).JPG


[いい気分(温泉)] Data [いい気分(温泉)]

源泉名:大田原温泉太陽の湯
泉質:ナトリウム-塩化物温泉(低張性アルカリ性高温泉)
掲示用泉質:塩化物泉
泉温:51.0 ℃
湧出量:240 ㍑/毎分(動力揚湯)
水素イオン濃度:pH 9.1
知覚的試験:ほとんど無色澄明、および無臭で微塩味を有する。
成分総計:1,482.7 ㎎/㎏

一般的適応症:筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり
(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)
泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
温泉利用状況:放流・循環併用式

設備:内湯、露天風呂、サウナ、岩盤浴、貸切風呂、食堂、マッサージルーム、
リラクゼーションスペース、カラオケルーム、飲泉所
開館時間:10:00~22:00(最終入館 21:15)
休館日:第一火曜
料金:平日 ¥600/¥300
   土休日 ¥700/¥300
   水曜 ¥400/200


 はま寿司 大田原美原店
山での生活が長くなると新鮮なモノが欲しくなりますね。
KIMG0239 (2).JPG


 しおばら千二百年物語
職場にスイーツのお土産を購入。
KIMG0241 (2).JPG


nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お食事処『すえひろ』 [蕎麦]

 群馬県利根郡みなかみ町布施、R17沿いに位置する。

 湯沢方面からの帰り、気になっていたお店。
季節ごとの変わり蕎麦を提供しています。
桜の時期なので桜そばをいただいてみました。


RIMG2182 (2).JPG
KIMG0405 (2).JPG

 コーヒーはサービス
RIMG2180 (2).JPG

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

湯どころ ちぢみの里 [温泉]

 新潟県小千谷市薭生、R17 小千谷バイパス沿いに位置する。
道の駅に併設されている日帰り温泉施設です。


 複数の湯舟を有し紬の湯(和風)には展望露天風呂があり、訪れた時には桜を眺めながらの花見風呂が愉しめました。
温泉は炭酸水素塩泉、源泉かけ流し風呂も用意されている。
温泉施設は健康ランド的な滞在型でバスタオル、フェイスタオル、浴衣が料金の中に含まれていて手ぶらで訪れることができる。



RIMG2174 (2).JPG
RIMG2173 (2).JPG


[いい気分(温泉)] Data [いい気分(温泉)]

源泉名:小千谷市津山温泉
湧出地:新潟県小千谷市大字薭生字吉尾甲1818番地40号
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉
  (低張性弱アルカリ性高温泉)
掲示用泉質:炭酸水素塩泉
泉温:45.5 ℃ 使用位置:40.0 ℃
湧出量:78 ㍑/min(動力揚湯)
知覚的試験:無色透明で微油?臭を有する
水素イオン濃度:pH 8.2
成分総計:2,292 ㎎/㎏

一般的適応症:筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり
泉質別適応症:きりきず、抹消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
温泉利用状況 表示なし

施設:紬の湯(和風)岩風呂・檜風呂・水風呂・露天風呂・展望露天風呂・源泉かけ流し風呂・ドライサウナ
営業時間:10:00~22:00 水曜定休
     夜間(平日)18:00~ (土休日)20:00~
利用料金:10:00~22:00 ¥900
     夜間 ¥700

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

道の駅『ちぢみの里 おぢや』 [道の駅]

 新潟県小千谷市大字薭生、R17 小千谷バイパス沿いに位置する。1994年4月26日に登録。

施設は入浴施設などが入る小千谷市地域間交流センターと道路情報提供設備が入る小千谷道路情報ターミナルでなっている。

 入浴施設が併設された小千谷市地域間交流センターには湯処、レストラン、売店、大広間、ムービールーム、リラックスルーム、有料の個室休憩室、ゲームコーナーが整備されている。
 小千谷道路情報ターミナルにはトイレ、自動販売機が整備され24時間利用できる。
また、屋外にはちびっこ広場が恐竜公園として整備されている。
 こだわりの一品、布のりをつなぎに使用した「へぎそば」が食べられます。
お土産用もあり、からむしをつなぎに使った蕎麦もある。


RIMG2088 (2).JPG
RIMG2093 (2).JPG
RIMG2092 (2).JPG


[いい気分(温泉)] Data [いい気分(温泉)]

施設:小千谷市地域間交流センター、小千谷道路情報ターミナル、ちびっこ広場
営業時間:10:00~22:00 水曜定休
     夜間(平日)18:00~ (土休日)20:00~
利用料金:10:00~22:00 ¥900
     夜間 ¥700
     
駐車場:普通車68台
    大型車12台
    身障者用2台

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

木籠メモリアルパーク [Drive]

 池谷小学校跡周辺
山桜が咲き始めています。

RIMG2153 (2).JPG
RIMG2154 (2).JPG
RIMG2155 (2).JPG
RIMG2152 (2).JPG
RIMG2156 (2).JPG


 木籠メモリアルパーク
芋川の河道閉塞により水没してしまった集落。
水没した民家は現在も残っている。
RIMG2133 (2).JPG
RIMG2158 (2).JPG
RIMG2139 (2).JPG

 郷見庵
RIMG2136 (2).JPG
KIMG0403 (2).JPG
KIMG0402 (2).JPG

 幸福市(ふくいち)
天皇陛下がこの場所で山古志の展望を眺めたそうだ。
RIMG2165 (2).JPG
RIMG2159 (2).JPG
RIMG2160 (2).JPG
RIMG2161 (2).JPG
RIMG2163 (2).JPG
RIMG2164 (2).JPG



nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山古志闘牛場へ [Drive]

 山古志闘牛場に向かいましょう。

春ですね道端は花盛り。

RIMG2138 (2).JPG
RIMG2140 (2).JPG
RIMG2141 (2).JPG

 山古志闘牛場
闘牛と云っても牛同士が角を突き合わす闘いです。
RIMG2149 (2).JPG
RIMG2148 (2).JPG
RIMG2146 (2).JPG
RIMG2142.JPG

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山古志へ ~中山隧道 [Drive]

 2004年10月23日に襲った最大震度7の中越地震。
土石流により道路は寸断され、さらに芋川の河道閉塞により集落が水没した。
ヘリによる救助活動、人だけでなく闘牛に使われる牛も空輸により救助された映像は今も脳裏に残されている。
震災から16年が経過した姿を眼にしようと訪れた。

 R17薭生I.CからR291へ。
越後・牛の角突き街道の始まりです。

RIMG2099 (2).JPG
RIMG2096 (2).JPG
RIMG2098 (2).JPG

 古志高原スキー場を訪れてみました。
営業はすでに終了しています。
RIMG2100 (2).JPG
KIMG0399 (2).JPG

 河道閉塞展望台
芋川の左岸斜面の地滑りにより川が堰き止められた。
それにより上流の集落が水没してしまった。
RIMG2107 (2).JPG

 中山隧道
小松倉と水沢新田を結ぶ延長877mの手掘りの隧道。
人を通す手掘りの隧道としては、日本一といわれる。
冬季間の4mに及ぶ積雪量は峠越えをもままならないようだった。
 駐車スペース、トイレも整備されている。
RIMG2111 (2).JPG
RIMG2112 (2).JPG
RIMG2115 (2).JPG

 洞内の気温は?… 8℃!
涼し~い!!
RIMG2118 (2).JPG

 反対側に回ってみましょう。
封鎖されています。
RIMG2124 (2).JPG
RIMG2120 (2).JPG
RIMG2121 (2).JPG

 周辺にはカタクリやショウジョウバカマが咲いています。
RIMG2126 (2).JPG
RIMG2131.JPG

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

道の駅『越後川口』へ [道の駅]

 道の駅「越後川口」に向かいましょう。
南魚沼市五箇付近の越後山脈と桜。

RIMG2079 (2).JPG
RIMG2080 (2).JPG


 道の駅「越後川口」
新潟県長岡川口中山、R17 三国街道沿いにあります。2004年5月30日に開駅した。
生憎、今日は休館日でした。ちょっと調べれば分かることなのだけど…
RIMG2086 (3) - コピー.JPG
RIMG2083 (2).JPG
RIMG2085 (2).JPG


[車(セダン)] Data [車(RV)]

施設:案内・サービス施設、休憩所、あぐりの里、駐車場、トイレ
営業時間:夏季 09:00~18:00 第1・3・5火曜休館
     冬季 09:00~17:00 火曜休館
駐車場:普通車37台
    大型車3台
    身障者用2台

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。