SSブログ

紫陽花 涸沼自然公園 [Drive]

 紫陽花を見に行ってきたのだが、空梅雨の影響?かあまり咲いていない。

6月中旬にはイベントなどが催されるのだが。

まだ、蕾の状態が多いのでこれからなのだろう。



R0021646 (2).JPG

R0021652 (2).JPG

R0021654 (2).JPG

R0021656 (2).JPG

R0021657 (2).JPG


 イトトンボ橋
R0021662 (2).JPG

 ノアザミ
R0021663 (2).JPG

 オオニワゼキショウ(帰化植物)
R0021666 (2).JPG

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミニ尾瀬公園の花々 [Drive]

 尾瀬や周辺の山々の植物を植栽、展示している。


R0021606 (2).JPG
R0021608 (2).JPG

 クロユリ
R0021610 (2).JPG

 リュウキンカ
R0021613 (2).JPG

 ラショウモンカズラ
R0021615 (2).JPG

 クリンソウ
R0021616 (2).JPG

 シラネアオイ
R0021617 (2).JPG

 クルマムグラ
R0021618 (2).JPG

 キヌガザソウ
R0021620 (2).JPG

 オサバグサ
R0021621 (2).JPG

 コンロンソウ
R0021623 (2).JPG

 ミヤマエンレイソウ
R0021625 (2).JPG

 ヒトリシズカ
R0021626 (2).JPG

 キンロバイ
R0021627 (2).JPG

 マイヅルソウ
R0021628 (2).JPG

 コマクサ
R0021630 (2).JPG

 チングルマ
R0021631 (2).JPG

ハクサンチドリ
R0021633 (2).JPG

 アカモノ
R0021635 (2).JPG

 ウラジロヨウラク
R0021637 (2).JPG

 夏の思い出 詩碑・譜碑
R0021636 (2).JPG

 白旗史郎 尾瀬写真美術館
KIMG0700 (2).jpg

nice!(14)  コメント(0) 

桧枝岐にて [温泉]

 御池から桧枝岐まで戻り、汗を流すために「燧の湯」へ。


 公衆浴場 燧の湯
村内には三つの日帰り温泉施設がありまして源泉かけ流しのここがベストでしょう。

R0021601 (2).JPG


[いい気分(温泉)] Data [いい気分(温泉)]

源泉名:尾瀬檜枝岐温泉5号源泉
泉質名:単純硫黄温泉 (低張性アルカリ性髙温泉)
掲示用泉質:硫黄泉
水素イオン濃度:pH 8.8
成分総計:368.8 ㎎/㎏
泉温:62.4 ℃ 使用位置:42.0 ℃
湧出量:80 ㍑/min (動力揚湯)

一般的適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛
泉質別適応症:慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病
温泉利用状況:加水の有無:有 加温の有無:無 循環ろ過の有無:無
       入浴剤の有無:無 消毒の有無:有
入湯料:¥500 (宿泊者割引大人¥300)
営業時間:6:00~21:00 (最終受付 20:30)  
休館日:火曜午前中
施設:内風呂、露天風呂、休憩フロア

 裁ちそば まる家
人気のあるお店のようで、昼時は団体さんでいっぱいとのこと。11時から食事です。
天もりそばを注文。岩魚の天麩羅、美味しくいただきました。
R0021603 (2).JPG
KIMG0699 (2).jpg


 慌ただしく食事を済ませ、ミニ尾瀬公園へ向かいます。
ミニ尾瀬公園は別途、紹介します。


 井籠門
村政独立100周年記念モニュメント。
村の入口に立村100年を記念して建立された。
これで桧枝岐にお別れです。
R0021638 (2).JPG


 会津高原尾瀬口駅で解散。
今回のイベントは終了です。


 R294バイパス
大田原市佐良土と那珂川町を結ぶ。
時短になるかどうかは?
信号が少ない分、早いかな?
R0021640 (2).JPG

nice!(14)  コメント(0) 

尾瀬と水芭蕉を楽しむ 【二日目】 [Trekking]

 山の朝は早い。
4時半ごろには物音が聞こえる。
洗顔、身支度を整え朝の散歩へ。

 ん~ん、さぶい…
霜がたっぷりと降りている。
木製のデッキ、木道は滑ること。
今日の歩きは好天が期待できそうだ。



KIMG0696 (2).jpg
R0021564 (2).JPG
R0021569 (2).JPG
R0021570 (2).JPG
R0021573 (2).JPG

 重機がバラバラになっています。
そのままでは尾瀬に入れないので、アセンブリーごとにヘリで運搬、現地で組み立てを行うのです。
R0021576 (2).JPG


 朝の散歩を終え、5:50から朝食。
空気が綺麗だと飯も旨いですね。
R0021578 (2).JPG


 7:00に出発。
花を愛でながら来た道を戻ります。
R0021577 (2).JPG
R0021581 (2).JPG
R0021583 (2).JPG
R0021584 (2).JPG
R0021588 (2).JPG
R0021590 (2).JPG

 約2時間の歩行で9時に沼山峠休憩所に到着。
このあと、シャトルバスで御池駐車場まで移動して、桧枝岐で温泉・裁ち蕎麦・ミニ尾瀬公園へ。
R0021591 (2).JPG



nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

尾瀬と水芭蕉を楽しむ [Trekking]

 スクールのお客様と水芭蕉を愛でるために尾瀬に向かいます。

関東は晴れて気温も30℃を越えるとのこと。
しかし、こちらは先週につづき涼しいですね。

 正午に会津高原尾瀬口駅前に集合。
中高年者が多いので歩く距離は控え目です。
今年は雪が多く登山道にも雪が残っているそうだ。

R0021514 (2).JPG

 山の王さまはきのこラーメンがお薦め[exclamation] 
R0021513 (2).JPG


 さあ、尾瀬口駅御池駐車場に向かいましょう。
駅前で雨がポツポツきていたが御池駐車場に着いたころには本降り。

 雪の壁ができています。
R0021518 (2).JPG

 身支度を整えてシャトルバスで沼山峠休憩所へ。
R0021520 (2).JPG
R0021522 (2).JPG

 14:39 ストレッチングを済ませ雨具を着込んで出発 [exclamation]
R0021523 (2).JPG

 まだ、雪が多く残っています。
滑りやすいので慎重に…
木道も雪で埋まっているので歩行に時間があるのでかかります。
下山される方もいらっしゃるので、譲り合いながら進みます。
R0021525 (2).JPG
R0021527 (2).JPG

 オオカメノキ
R0021529 (2).JPG

 イワナシ
R0021532 (2).JPG

 ショウジョウバカマ
R0021533 (2).JPG

 樹林帯を抜け湿原が、水芭蕉が見えてきました。
R0021535 (2).JPG
R0021538 (2).JPG

 ワタスゲ
綿毛のない花の時期です。
R0021540 (2).JPG

 ヒメイチゲ
R0021545 (2).JPG

 ニリンソウ
R0021554 (2).JPG

 リュウキンカ
R0021562 (2).JPG


 16:54 今夜のお宿に到着。
夕食、入浴を済ますと夕焼けが。
明日は晴れるかな?
R0021563 (2).JPG
KIMG0692 (2).jpg
KIMG0694 (2).jpg



nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

たかつえ温泉 [温泉]

 前夜はアストリアホテルに宿泊。

ホテルでの朝風呂、朝食後は外湯になる「白樺の湯」で湯ったり。

あぁ~、極楽 極楽。

だけど、非常に寒いですね。
最低気温は一けた台。下界は暑かっただけになおさらです。

尾瀬では雪が降ったそうです。



R0021498 (2).JPG
R0021503 (2).JPG
R0021505 (2).JPG

 冬の間、従業員をゲレンデ内にあるレストランに輸送します。
通称「ラブワゴン」
R0021504 (2).JPG


 たかつえ温泉 白樺の湯
ホワイトシーズンが終わるとリニューアルされます。
今回は湯舟のヘリが新しくなりましたね。
KIMG0688 (2).jpg
KIMG0685 (2).jpg
KIMG0687 (2).jpg


 会津高原尾瀬口駅
会津高原、尾瀬への玄関口になります。
駅舎は憩の家と思われがちですが、階段を上りホームに隣接しています。
駅舎内には2Dキャラが。流行りですかね。
R0021508 (2).JPG
R0021507 (2).JPG


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

木賊温泉共同浴場 岩風呂 [温泉]

 所用でたかつえへ行くことに。

夕方まで時間があるので付近の温泉へドライブ。


 木賊温泉共同浴場 岩風呂

福島県南会津郡南会津町宮里に位置する。
西根川の河原に小屋がかかり、湯船の底から湧く硫黄泉の混浴半露天風呂だ。


週末の日中、温泉街はひっそりとしている。

R0021477 (2).JPG

 駐車場から河原へ50mほど歩くと温泉のある小屋が見えてきました。
R0021478 (2).JPG
R0021466 (2).JPG
KIMG0672 (2).jpg
KIMG0675 (2).jpg

 湯ったりした後に湯泉神社にお参り。
R0021474 (2).JPG

 ラショウモンカズラ
R0021476 (2).JPG


 ちょっとドライブ。
木賊から湯の花を結ぶ唐沢峠。
今はトンネルで繋がっています。
周辺はウツギの花が見頃です。
R0021485 (2).JPG
R0021484 (2).JPG


 そば処 曲家
冬季休業しているので寄ってみました。
KIMG0679 (2).jpg
R0021489 (2).JPG


 今夜の泊は、アストリアホテル。
泊まるのは初めて、ご馳走です。
KIMG0680 (2).jpg
KIMG0681 (2).jpg
KIMG0682 (2).jpg



nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。