SSブログ

那須連山縦走 【第四回】 [Trekking]

現在位地 朝日の肩
時刻 11:40 累計移動時間 183min

 最終回、茶臼岳ピークから那須ロープウェイ山頂駅を目指します。
茶臼岳を直登するコースもあるのだが、この季節は姥ヶ平・牛ヶ首の紅葉が綺麗なのです。
残念ながら生憎の天候ですが、とりあえず茶臼岳を巻くコースをとります。


Nasu 20150926_49.JPG
朝日の肩(11:40)
残念ながら… 相変わらずの状況です


 
足元がガレ場・岩場に変わってきました。
剣が峰をトラバースします。
峰の茶屋跡からのハイカーも多くすれ違います。

Nasu 20150926_50.JPG
Nasu 20150926_51.JPG
Nasu 20150926_52.JPG
険しくなってきました
滑らないように通過

 Nasu 20150926_53.JPG
周囲はどうなっているのやら?
奥に薄っすらと見えるのが剣が峰でしょうか?

Nasu 20150926_54.JPG
大穴が開いています


 少し歩くと緑が見えてきました。
そこには、今とばかりに季節の花を咲かしていました。

Nasu 20150926_55.JPG
シラネニンジン

Nasu 20150926_57.JPG
 エゾリンドウ

Nasu 20150926_58.JPG
ミヤマホツツジ

Nasu 20150926_59.JPG
シラタマノキ


 剣が峰をあとにほどなく歩くと峰の茶屋跡避難小屋へ
見えるかわからないが紅葉を期待して、茶臼岳の西側をトラバースするかたちで牛ヶ首へ。

Nasu 20150926_60.JPG
Nasu 20150926_61.JPG
峰の茶屋跡避難小屋(12:10 30m)
雨も上がり、ここで5分の休憩
ここは風の通り道なので常に強い風が吹いているのだが、
今日はそれほどでもない

Cyausu 20141010_26.JPG
晴れた日の剣が峰(2014年10月撮影)
峰の茶屋跡避難小屋から撮ったものです

Nasu 20150926_62.JPG
硫黄鉱山跡(12:21 6m)
ここから牛ヶ首へ 

Nasu 20150926_63.JPG
無間地獄(12:35 14m)
噴気孔からは今も活発に噴気をあげている


 期待通りにガスが晴れてきました。
奇跡的に約30分間、牛ヶ首山頂分岐の手前まで晴れてくれました。

Nasu 20150926_64.JPG
姥ヶ平の紅葉

Nasu 20150926_65.JPG
Nasu 20150926_66.JPG
牛ヶ首(12:40 5m)
茶臼周辺はいつも遠足の児童・生徒さんで賑わっています
今日はインターナショナルスクールのお子さんたちが訪れていました

Nasu 20150926_67.JPG
高雄口(12:45 5m)
この分岐から膳棚を経由して、高雄温泉・スキー場方面に向かえる

Nasu 20150926_68.JPG
Nasu 20150926_69.JPG
牛ヶ首の紅葉
奇跡的に見ることができました


 そろそろ疲れてきましたね。(道標番号21付近 12:56 11m)
植物の多い、落ち着く場所で休憩をとりましょう。 

Nasu 20150926_70.JPG
ガンコウラン
黒い実がなっています

Nasu 20150926_71.JPG
シラタマノキ

Nasu 20150926_72.JPG
エゾリンドウ

Nasu 20150926_73.JPG
牛ヶ首山頂分岐(13:08 12m)
またガスがかかてきましたね
最後です 茶臼岳まで頑張りましょう!

Nasu 20150926_74.JPG
鳥居が見えてきました(13:45 37m)
あと少し

Nasu 20150926_75.JPG

Nasu 20150926_76.JPG
茶臼岳ピーク(13:47 2m)
息も絶え絶えようやくピークに
最後の最後まで残念ながら眺望は全くありませんでした!!
この時間だともうハイカーの姿を見ません

Nasu 20150926_77.JPG
ウラジロタデ

Nasu 20150926_78.JPG
牛ヶ首山頂分岐(14:23 21m)

Nasu 20150926_79.JPG
那須ロープウェイ山頂駅(14:29 6m)
ロープウェイで下山

Nasu 20150926_80.JPG
ロープウェイの車内
これはな~に?
吊皮です
海外のものはこの形のようです

Nasu 20150926_81.JPG
那須ロープウェイ山麓駅に到着
お疲れ様でした
あと、シャトルバスでMt.ジーンズ駐車場に戻ります

 
 心地よい疲労感が身体を包んでいます。この天候で昼食は摂れなかったがあとで食べればいいや。

結果、大した降りにはならなかったが、足元が危うく三度ほど転倒。
転倒による骨折が山の事故で一番多いので注意をしなければ。
前回、足の指にマメができたのだが、今回は無事に山を下りられた。
やはり、天気の良い時に歩きたいですね。
また次回、来年5月に参加したいですね。


 
001 - コピー (2).jpg



朝日の肩から那須ロープウェイ山頂駅までの移動時間 2:29

移動距離 11.94㎞
移動時間 5:57 総行程 6:30



おまけ

参加の証 バンダナ(風呂敷みたいな色合いです)

Nasu 20150926_82.JPG
登山記念バッジ
Nasu 20150926_83.JPG
Nasu 20150926_84.JPG

 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。