SSブログ

焼森山から鶏足山・赤沢富士へ [Trekking]

 まだスキーシーズンは終わっていないのですが…
天気が良さそうなので山歩きに出かけてみました。

 登ったのは茨城と栃木の県境に位置する鶏足山です。

上赤沢の登山口駐車場から焼森山(423m)、鶏足山(430.5m)、赤沢富士(340m)と花期をすぎたミツマタ群生地を3:50かけてゆっくり歩いてみました。


 

Mt.Keisoku 20150428_01.JPG

Mt.Keisoku 20150428_02.JPG
駐車場とトイレ

鶏足山登山口にある駐車場はよく整備されている

舗装・水場・トイレもきれいだ

トイレはなんとシャワートイレでした
(7:50出発)


Mt.Keisoku 20150428_03.JPG
茶畑の中を歩きます

Mt.Keisoku 20150428_04.JPG

Mt.Keisoku 20150428_05.JPG
登山道分岐
焼森山を目指すので登山道に入らず、林道を直進
(7Min、7:57)

Mt.Keisoku 20150428_06.JPG
マルバスミレ

Mt.Keisoku 20150428_07.JPG
トウゴクサバノオ

Mt.Keisoku 20150428_06.JPG
ここから登山道へ
弛み峠に向かいます
(15Min、8:12)

Mt.Keisoku 20150428_07.JPG

Mt.Keisoku 20150428_08.JPG
藤井川源流
藤井川は水戸市で那珂川に流れ込みます
(12Min、8:24)

Mt.Keisoku 20150428_09.JPG
地蔵岩
(2Min、8:26)

Mt.Keisoku 20150428_10.JPG
弛み峠
(2Min、8:28)

Mt.keisoku 20150428_13.JPG
チゴユリ


 焼森山山頂に到着です。
眺望は開けていますが、ちょっと霞んでいます。
ここまで46分、小休止をとります。

Mt.Keisoku 20150428_11.JPG

Mt.Keisoku 20150428_12.JPG
焼森山山頂(423m)
(6Min、8:34)

Mt.Keisoku 20150428_16.JPG
ツクバキンモンソウ



 焼森山を折り返して鶏足山へ。
途中、ちょっと寄り道。
花期は終わりましたがミツマタ群生地へ立ち寄ってみました。

Mt.Keisoku 20150428_14.JPG
ミツマタ群生地への分岐
(14Min、8:59)

Mt.Keisoku 20150428_15.JPG
ミツマタ群生地の広場
(15Min、9:14)

R0013396 - コピー.JPG

 遊歩道が整備されているので歩いてみます。
遊歩道は一方通行になっているので注意してください。

Mt.Keisoku 20150428_16.JPG

Mt.Keisoku 20150428_17.JPG
ミツマタの花
最盛期は黄色がもっと映え幻想的な世界になる

Mt.Keisoku 20150428_18.JPG
マンガン採掘抗跡

Mt.Keisoku 20150428_34.JPG
ツボスミレ

Mt.Keisoku 20150428_19.JPG
遊歩道にはベンチが複数、設置されている

Mt.Keisoku 20150428_20.JPG
ヤマブキも見頃
 今度は花の時季に訪れたいと思います。
寄り道も終わりコースに復帰です。(9:47)



Mt.Keisoku 20150428_21.JPG
赤沢二等三角点 海抜430.5m
(1Min、9:48)

 休息をとったあと鶏足山山頂へ。
空気が澄んでいれば太平洋・日光・那須方面の山並みを見ることができ、さらに条件が良ければ富士山も見えるそうだ。

Mt.Keisoku 20150428_22.JPG
鶏足山山頂
眺望は開けている
(8Min、10:03)

Mt.Keisoku 20150428_29.JPG

Mt.Keisoku 20150428_23.JPG
山頂付近のミツバツツジ

Mt.Keisoku 20150428_24.JPG
護摩焚石
弘法大師にまつわる伝説のひとつ
(2Min、10:05)

Mt.Keisoku 20150428_25.JPG
鶏石
(5Min、10:10)


 赤沢二等三角点まで戻って、富士ヶ平山(赤沢富士)に向かいます。

Mt.Keisoku 20150428_26.JPG

Mt.Keisoku 20150428_27.JPG
赤沢富士山頂
長い休息をとります
休んでいると多くの人が鶏足山に登ってゆく人たちが休みをとっています
(31Min、10:48)

Mt.Keisoku 20150428_28.JPG
茶畑が見えてきました

Mt.Keisoku 20150428_29.JPG
ドウダンツツジがお出迎え


 登山口駐車場に11:40に到着。
登山道は整備され、気温は高かったのですが快適に歩くことができた。


標高差:183m-430.5m 247.5m
行程 :3時間50分

 

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。