SSブログ

夏の南会津へ ② [Drive]

 R352 中山峠

 

 会津鉄道ガード下でR400と別れを告げ、R352へ。
会津高原たかつえスキー場に向かうにあたりもっとも注意が必要な箇所です。
急峻な山間部を走る道路は、2車線が1車線になったりと普通車ではあまり感じないのだが、大型車両同士だとすれ違いもままならず。まして降雪時だとさらに道幅は狭くなります。

その対策として、道路整備の事業が始まっています。
すでに新中山トンネルは2012年4月に貫通、トンネル手前の消雪区間(ちょっと問題)も運用されています。
さらに、銀竜橋の上り車線の新設工事と今年12月まで行われます。
その影響から各所で片道交互通行が…、仕方のないことか。

 消雪区間ですが、事故が多いそうです。
降雪期間ではなく雪の降る前にスリップ事故が起きているらしい。
消雪区間の舗装はアスファルトではなく、コンクリートだそうです。雨が降ったり急激に冷え込んだりすると路面抵抗が少なくなり、事故が発生するそうです。それは上り・下りも滑るようなので注意してくださいね。

皆さんも雪がないからといってくれぐれもスピードを出しすぎないように。



R352 20130903_01.JPG

R352 20130903_02.JPG
銀竜橋付近では橋脚の工事中

R352 20130903_03.JPG
問題の消雪区間

R352 20130903_05.JPG
新中山トンネル
銘板をみても新中山トンネルとは書いていない

R352 20130903_04.JPG
片側交互通行です

R352 20130903_06.JPG


R352 20130903_07.JPG
数間沢ロックシェッド
5~6年前に改修されたところで、日差しが入らず旧道は滑りやすかった

 

 

つづく 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。